-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
こんにちは!今日も元気に
いぇーい・いぇーい・えーたです(`・ω・´)ゞ
今回は、僕たちが電気工事を手掛けた
とある共同住宅の新築の様子を紹介です(*^▽^*)
前回からの続きです( ゚Д゚)
前回は一階の紹介をしましたが、
今日は2階のファミリー層の部屋を紹介していきます
もしよろしければ、前回のブログもご覧ください![]()

早速紹介していきます( •̀ .̫ •́ )✧

玄関からリビングまでの廊下です![]()
ここの入り口周り、トイレ、洗面室・浴室
洗濯機置き場があります(●’◡’●)
リビングの壁にはモニター付きインターホンと
照明のスイッチや、明るさを調節できる調光スイッチがついています。
夜は周りの照明を暗くして調光すると
おしゃれで落ち着いた雰囲気になります

洗面室全体の様子ですヽ(✿゚▽゚)ノ
玄関からすぐの場所なので、外から帰ってきて
そのまま手洗いが出来て便利ですね(●´ω`●)

洗面台のアップです![]()
洗面台の高さに合わせてコンセントがあります
ドライヤーやシェイバーの充電器など、
丁度いい場所になっています![]()

ダイニングキッチンの様子です

キッチン周りです![]()
流し台の下に流し元灯があります
流し台に照明があることで洗い物をするとき便利ですね✨

LDKのダウンライト照明です
部屋全体がスッキリしていておしゃれですね


フロアコンセントです
広い部屋にあるとコンセントのコードが
便利に使えたりします(`・ω・´)ゞ

リビングの奥の部屋は和室です(*^▽^*)
和室は、床が小上がりになっており
下の段は収納スペースになっています✨✨
リビング、和室の部屋はエアコンが
備え付けられています✨✨

ベランダです⛺
ダウンライト照明が等間隔で一列に並んでるので
お洒落でカッコいいです^_^

寝室の様子です![]()

使いやすいように部屋の入口にはスイッチがあります![]()
棚の上はエアコンが後付け出来るように上側に
エアコン用のコンセントがあります(●’◡’●)

奥の寝室です( •̀ .̫ •́ )✧
先程の寝室よりは少し広めで
こちらのお部屋も先ほどのお部屋と同様に
エアコンが後付け出来るように
なっています(●’◡’●)
本日の投稿はこれで終わりです(•_•)
本日紹介した二階のお部屋は
和室の下に収納ボックスがあり、
各寝室にもクローゼットなどの
収納スペースがあるので
収納に困らない造りになっています![]()
お部屋の明かりは電球色の照明なので
夜は全体的におしゃれで
温かみがあり落ち着いた雰囲気の
お部屋に演出されていました(●’◡’●)
僕も将来大きくなったらこんなすてきなお部屋に
住んでみたいです( ゚Д゚)
また、克電気工事㈱では、Instagramも投稿してます
私たちの日常や作業の様子など、楽しめるコンテンツを
随時更新しておりますので是非是非フォロー閲覧お願いします(*^▽^*)
宜しくお願いします☆彡

えーた。
こんにちは、今日も元気💪に
いぇーい・いぇーい・えーたです(`・ω・´)ゞ
今回も、僕たちが電気工事を手掛けた
とある共同住宅の新築の様子を紹介です(*^▽^*)
前回までは1階、2階の部屋を紹介してきましたが
今日は3階の紹介していきます📸
3階は1,2階と違い、フロア全てが住宅となっており、
豪華なつくりになっています
どうぞお楽しみください(*^-^*)
またよろしければ、過去のブログもご覧ください(●’◡’●)

それでは、早速紹介していきます(`・ω・´)ゞ

玄関&ダイニングキッチンです😁
リモコンで調光できるタイプの
ダウンライト照明が使われています🤩
テレビ台上の照明は間接照明でおしゃれなデザイン
になっています😎

こちらはキッチンです🍙🍽️
カウンターキッチンになっています😁
調理台も広々として作業が便利そうですし、
各台にコンセントがあり調理器具もそのまま
使えるので、とても便利ですね![]()

全部屋オール電化なので、IH・エコキュート完備してます^_^

IHコンロの反対には流し台食器洗浄乾燥機があります🧽

リビングです💺

リビングから寝室まで繋がる廊下兼書斎です📖
テーブルの上にコンセントがたくさんあるので、
デスクワークの時には助かりますね( •̀ .̫ •́ )✧
机を照らす照明は間接照明になっているので、
おしゃれで高級感のある部屋に演出してくれます💡

トイレです😊
鏡の後ろに仕込んだ間接照明が柔らかい光を放っており、
広くて落ち着いた雰囲気ですね👍

子供部屋です(●’◡’●)
ロフト付きの部屋です🙆
秘密基地の気分が味わえます🌲

こちらはバスルームです🛁
ここは洗濯機置き場も兼ねているので、
服を脱いですぐ洗濯が出来るので便利ですね🙆

洗面台も広々としているので
使い勝手がよさそうですね😊
鏡の裏は収納棚にになっています👍
鏡の下にはコンセントが沢山あるので、
ドライヤーや他の電化製品など使いやすい
と思います^_^。

洗濯機置き場・脱衣室です。
バスルームと脱衣室の換気扇にはタイマースイッチが付いています。
時間を設定すれば消し忘れ等が防ぐことが出来ます。
洗濯機置き場横の棚はリネン庫になっており
ウォークインクローゼットに直接繋がっているので
あらかじめ着る服など準備が出来るのが特徴です。
入浴前に、服をあらかじめ準備したり
乾いた洗濯物を一旦置くことが
出来るので便利ですね。

バスルームです!とても広々としてますね![]()
脱衣室との仕切りに使用されている強化ガラス、
独立してぽつんと置かれている浴槽、
蓮の花のように天井から出ているシャワーヘッド、
どれも映画に出てきそうな豪華な仕様ですね✨✨


次はお隣のウォークインクローゼットです。
この部屋の上には配電盤やカライエ(除湿乾燥機)もあります🙆
ウォークインクローゼットの中にカライエがあると
大切な衣類などの防虫、防カビが出来ます👍
またカライエは一般的な除湿機とは違い、
排水タンクが無く、取り込んだ水分は蒸散して
屋外に排出してくれるので、取り扱いがとても楽です(●´ω`●)

先程紹介したリネン庫の裏側です。
上の棚はタオルなどが収納でき、棚に開いた丸い穴から
タオルを引っ張り出すことができるそうです( ゚Д゚)

ここは主寝室です🛏

今はやりのおしゃれな収納棚になっています。
取りつけた照明器具はユニバーサルダウンライトといい、
角度を変えて、光の当たる場所を調節できるので、
装飾品など好きなもの置いたり
映える棚が出来そうですね![]()
右側の棚は作業台になってます。
ガラス越しの景色を眺めて作業するとはかどりそうですね(^^ゞ
今日の紹介はこれで終わりです(●’◡’●)
三階は至る所に間接照明を取り入れているので
落ち着いた感じでありながら贅沢さがある
とっても素敵な雰囲気を味わえるフロアになっていました。

次回はシリーズ最終回、建物の外回りの様子紹介します👍
よろしくお願いします(●’◡’●)
照明器具のLEDへの取替工事や
古くなったコンセントの交換、増設、
修理などは、電気工事士の資格が必要になります。
お家の電気の事でお困りの方は
是非私たち克電気工事株式会社にお任せください。
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください( ̄д ̄)
えーた